赤谷峰 裸岳
2016/03/05
炉端山友会にて
5人

コースタイム
デポ地7:43-登山口08:18-伯母子峠09:46-赤谷峰10:30-P1335、11:35-裸岳13:20〜13:35-P1335、15:35-低峰16:40-カラツカ17:00-下山17:45
総時間約10時間
奥高野山域の秘境と言うべき裸岳に尾根を登りました。
取り付きは伯母子岳登山口の一つ、コノ谷の伯母子岳登山口から、赤谷峰に登り引き返す格好で尾根を伝い、裸岳に向かいました
下山は1335mピークから三角点低峰の乗る低峰からカラツカに下りました
総時間10時間、歩行距離18.5kmと健脚コースですが、自然林の中を歩くマイナーなコースに満足です
コノコースは二度目です。前回の記憶から冬枯れの時期が最適と思いました。
早朝に九度山町道の駅柿の郷九度山に集合、高野山経由で野迫川村からコノ谷に入りました
コノ谷の林道は底の高い車しか入れませんが、我がフィットも頑張ってカラツカ下付近まで入り凸地に路駐して、コノ谷登山口まで林道歩きです
約30分の林道歩きでした。登山口で服装調整して尾根に取り付きますが、最初の30m(標高)程度は厳しいですが問題のない尾根です
登れば上るほど歩きよくなる尾根です
  
伯母子岳小屋下30m程度に林道があり、その林道から地形図地図表記伯母子峠に向かいます
エアリアマップや道標は小屋横に伯母子峠が記されていますから注意が要ります
  
伯母子峠から見晴らしが有り、今日の天気は春霞の中最高だと喜びました
荒神岳方向が綺麗でした
赤谷峰下の尾根分岐に向かいますが、快晴の天気、見晴らしを楽しみに赤谷峰三角点までチョット寄り道をしました
 
見晴らしは最高で、龍神岳、夏虫山、伯母子岳、護摩壇山の大パノラマでした
 
三つ葉つつじの咲くころに又登りたい度が増してきます
三角点は二等三角点で点名も同じく赤谷峰です
分岐に向かって下りますが、古いエアリアマップにあるロボット雨量計の残骸が未だ有りました
裸岳までは小さくアップダウンが続きます。知らず知らずに足が疲れだすコースですが、自然林は美しい尾根です
尾根に入り平家の村、平村や高野山域の山々が美しく見晴らせました
 
各ピークで現在地特定をします
読図は参加者に任せ、後に付く怠け者のショウタンは景色を楽しんでルンルン
下山エスケープのピーク、1335m先で始めて裸岳が姿を見せました。遠いなー なんて感じます
  
尾根が細くなったり広くなったり、現在地特定はたやすいほうですが、アラ間違ったなんて、GPSも楽しんで使います
1166mピークは傾斜があるので厳しいが斜面に動物道を見つけて巻きました。
  
最後の登りは急斜面、汗が噴出します。
ワイヤーが残置された尾根に突き上げるまで一汗流しますが、下山時はコノ突き上げ地点に注意が要ります
目印を付ける事をお勧めします。私は写真の木を目印に記憶しました
 
突き上げ尾根から北西に細い尾根を登ると裸岳山頂に出ます
見晴らしは無い山ですが、中央に三角点裸岳が鎮座します
  
此処で初めて休憩です。
途中は行動食と立ち休憩のみ、時間が読みにくく先を急ぎました
 
又又、1166mピーク巻きでキハダの木を見つけ、鹿の食べ残しを一欠け剥がしお腹の調子を整えるショウタンですがめちゃ苦い木の肌です
ほぼ下山タイムが読めだしました。休憩も適宜に取り、下山目標の1335mピークを目指します
下山尾根はお世辞にも美しくは有りません。植林内を通りますが、林道に出会います
林道の取り付きは分かりません。適宜に利用します
コノ1335m付近に高峰茶屋が有ったようで古道があったようです
  
現在地を書き記すにはショウタンではできませんが、1182mを西に巻くまで林道歩きです
倒木で歩きにくい斜面に下り三角点低峰を目指します
少々間違って下ってもソマ道に出会いますからそこで尾根を修正すればいいでしょう
今回は、大きなドコモ携帯にGPSを入れたYAMAさんのGPSを多用してコースの無駄なく歩きました
  
三角点低峰からは道が見つからず植林内をズズズと下りました
尾根先で破線道に出会い、此処から破線道と林道を下りました
  
破線道に出会い                      破線道                        道なりに歩けばタンクに出会います
尾根先はカラツカとエアリアマップに記されています。
大きな田が有った様で、水路や水引パイプが見られました。
集落があったのでしょうか??
見晴らしも最高で荒神岳が谷向こうに、目の前です
見晴らしを楽しみました
  
後は林道を下ります
  
途中に準水洗のトイレなどある所から最近まで人が利用した林道なんでしょう
途中で少々痛んでいましたが通行は出来ました
コノ谷に下り喜ぶメンバーです
 
今日のコースは距離は長いですが険路は有りません
体力と読図、健脚がそろえば楽しいコースです
コノ尾根先に、タケキ山、雲間森と言う所が有り以前行ったことがあります
赤谷峰付近からもう一度尋ねたいと思う山行でした
戻る