串本町紀伊大島の山 金山116.94 m

2008/01/13
単独



十二支会に入会したショウタンは例会の干支の名の付く山、子の泊山、十二支会登山の前夜祭に出席するため久しぶりに国道42号線経由で勝浦町に向かう




途中串本町の紀伊大島の二等三角点のある山、大森山に向かうがここは自衛隊の基地内にあり許可が下りなかった。
次は金山三角点のある金山に登った。金山は串本の橋杭岩を裏側から見る最高の展望台がある。

串本町田代の大島港に向かう途中に写真の登山口と駐車場がある
 

バス停の裏から整備された登山道を行くと途中に串本の町が綺麗に見える所があった



南国を思わせる樹林帯は鳥が多く少し和歌山と感じが違う

 

一つ目の展望台をすぎ二つ目の展望台が三角点のある山頂です



四等三角点は綺麗な状態で有った

 

三角点の記

等級 四等
点名 金山(かなやま)
緯度 33°28′42.2966
経度 135°48′34.1633
標高 116.94 m
選点 S50/5/15
設置 S50/6/11
観測 H15/10/11 GPS測量
所在地 和歌山県東牟婁郡串本町大島字金山1567−3番地


ここから見た橋杭岩の景色は最高でした





陸地側から見た橋杭岩と見比べてください



 

景色を堪能して下山、途中ですれ違ったご夫婦、余りに綺麗だから綺麗ですねと話すと、この方がこの道や展望所を整理してくださったとか
行政は作るが後は何もしない、つい最近まで展望所と名をうっていたが展望は期待できなかった。と言っていた
写真家許可済み



あまりの綺麗さにお礼を言って、樫野崎に向かった

続く

戻る