福井峠から黒沢山読図
2015/03/18
3人

周回時間、6時間30分(地図読みだ、時間がかかった)
和歌山県海草郡紀美野町に黒沢山がある。小さな山頂だが蛇紋岩の山で登れば楽しい山だ
そんな里山に三人で登り、読図を楽しんだ
生石山登山口の駐車場に車を停めて福井橋から福井峠に向かい、四等三角点庄原を特定して、地図尾根を読図しながら黒沢山に登った
 
生石山登山者用駐車場                 福井橋                         福井峠   

福井峠から谷側に入り三角点尾根を読図で四等三角点、庄原を目指す。
ここまでは、どなたも登山をしないのかマークは無いが、案外簡単に三角点は見つかった
  
谷側に小道跡が                    三角点が乗る尾根にも踏み跡があり登りよかったが??

四等三角点庄原から南に下り登り返して目標尾根に登る
コンパスはほぼ南を指した。

目標尾根の名前は分からないが、何人かが歩かれるのか、マークが打たれ歩くに問題は無いが、現在地の特定をしながら登る
尾根は美しく同行の二人は楽しそうだ
  
尾根は細かく曲がり尾根角度から簡単に現在地が特定できる。
初心者読図に良い尾根かもしれないが、その方法が分からないと案外むつかしかも
今日は、GPSを忘れ、スマホのアプリで答えを出した。
そのアプリに残った軌跡を書き写したのが、冒頭のJPG地図だ
 
難しいであろう地点から、今日の相棒達にバトンを渡し現在地特定をお願いした
読図に興味を持った二人は飲み込みが早くドンドンと歩いてゆく
510mピークを越えて、三角点黒沢山が有る山頂までルンルン
 
少し下ったジャモンバラでお昼を楽しむが今日の忘れ物はお弁当のショウタンだ。
小川の宮前の店で買ったパンを齧った。
(余談だが二個買ったパンを一つ持ち帰ると、カアチャンはなんと珍しい昔風のパンだと言う?? なるほど味が懐かしかった)
  
ジャモンバラから見た黒沢ゴルフ場のクラブハウス                               沼池(ヌイケ)の注意書き県立公園内

ジャモンバラから沼池に向かい読図を楽しむ
マークが多く打たれているが、ピンポイントで現在地を読むのは地形図や地形、コンパス角度、見晴らしのピークから現在地を読む
マークに沿って歩くだけなら、豚(大汗)でも歩けるほど案内が多く打たれたコースになっている
  
沼池                            境界尾根にマークが多い              急傾斜を下り尾根に乗ってゆく

地図から読み取りにくい急傾斜が出るところがある。地形図は少し様子が違うように感じた。
ここでも相棒達は上手くコンパスを合わせていた。
ショウタンはうーん、国土地理院の表記は納得できず、マークが無ければコノ付近は大汗を書くところだろうと地図を眺めた
名寄松は古道の峠だろう。
  
図根点が出来た名寄松
林道に出て林道を下り、古道に入り下ってゆく
標識が出来、読図は楽しみにくいがそれでも255ピーク地点などを特定しながら下る
  
林道から破線道に入り                  墓地が出る付近は道の整備があり再び破線道風の道に入る。
この尾根道は自然林が美しい
道成りに下れば、どう間違っても小川の宮に着くだろう
  
歩きよい小道にショウジョバカマや野の花が美しい

登山口
小川の宮には公衆トイレや生石山登山口、名寄松から黒沢山や生石山コースの案内がある
駐車スペースが無かったコノ付近、登山者用駐車スペースができ、昭和の生石山登山ブームが来る事を願わずに入られない
  
小さな里山の黒沢山も登れば楽しい
そんな里山で三人は読図登山を楽しんだ
戻る