高野七口、女人道
高野大門から中の橋駐車場まで
2007/12/09
ショウタン
クリックで全体図にリンク
↓
コースタイム
龍神口→40分ー相の浦口→15分−大滝口→30分−大峰口→25分ー中の橋
大門前を横切り観光案内所の上の道をお助け地蔵に向かってはいる。
この入り口の横が龍神口で、龍神温泉からの口でここにも女人堂があった。家マーク2
大門の目の前で山内に入れない女性達がここで大門に手を合わせたことが想像できる
竜門口女人堂跡
お助け地蔵に向かって快適な道を行く。途中で地蔵堂、堂守さんと出会い龍神口について尋ねる
龍神道は今も残るが一部崩落したり手入れがなされていないため不明瞭で単独で歩くのは難しいだろう
知っている方の案内が必要とのこと、高甲羅山に登ったときこの一部を利用した
高甲羅山下の尾根道がこの道の続きです。又城ヶ森山に小森方面から登ると尾根上のこの道に出会う
お助け地蔵からは植林の中の小道に入る。道標や案内板が有り分かりよい
道標通り進むと一旦車道に出て又小道に入る
さらに小道を進み車道に出て左手直ぐの綺麗な木橋をわたるが木の切り出し中でしばらくは通行止めと有った
日曜で切り出しは休みのため通らして頂いた
木の橋からは急登が続くが道はよく手入れされたハイキング道でした
登り切り少し下った所の林道との出会いが相の浦口です
紀中よりの登山口でここに地蔵堂がありそれを女人堂にしたとある
家マーク3の位置
ここを登り切ると
ビュウポイントに出る
ここから根本大塔が見えると案内にあるが木が大きくなり今ひとつでしたが、北和歌山の山々の見晴しはすごく良い
ここから一くだりで大滝口があり大滝口女人堂跡に出る
家マーク4の位置
大滝口は熊野参詣道小辺路の始点である
(別名ろくろ峠)
大滝口から林道になった女人道を進み又道標に沿って小道へとはいる
この付近から中の橋駐車場まではやや道が悪い、山道のことを思えば快適だがやや笹が生え込んでいた
円通律寺前に出る。ここのお地蔵さんは立派でした
車道を進み又小道に入る。途中山頂に向かって踏み跡があり登りたい気持ちをぐっと抑え小道に入る
ダンダンと整備状態が悪くなるが通行に問題はない、登り切った所に地蔵がありその下を右に入る
まっすぐ行くとやはり中の橋駐車場に行くらしい(道標有り)
右手に 入ると直ぐに大峰口女人堂跡がある
手ぶれ写真ですm(_ _)m
家マーク5
ここから尾根を歩いて行くと中の橋駐車場に出る
道は悪くなるが通るのにはなんら不自由は無い
大峰口は駐車場二階に上る下の河の横からはいる
ここはとても入り口とは思えない
紀州の山戻る
前に戻る
続く
|