檜塚、迷岳が
    
明神平に

2005年1月27日(木)       晴れ 

タマチャン、シマヤン、ショウタン

大又林道終点ーー明神平ーー明神岳(ピストン)


記事タマちゃん

タマチャンが冬の檜塚が始めてなので、いつものように和歌山、6時出発、高見トンネルを過ぎしばらく下り、青田発電所から千秋林道へ入るとすぐに崖崩れのため、通行止、相談の結果スメールの横の林道から迷岳へ行くことになり車をスメールの所まで走らせ、林道をどんどん行くと400m付近でこれまた土砂崩れで大きなユンボが道一杯におかれ通行止め、どうも今日は調子悪いなあと等皆さんブツブツです。
またまた相談の結果、雪の明神平に行くことになり、一旦166号線にでて、逆戻りをして高見トンネルを越えしばらく行くとユーターンするような道を大又の集落向けて走りましたが、行き着いた所が一つ曲がる所を間違ってとんでもないところに着きました。
どうも今日は出鼻をくじかれついていないようです。
途中明神平方面の山々を見るとほとんど積雪がないように見え、今日は雪に巡り会えないかも等いいながら、林道終点手前でやっと積雪10センチくらいになり10時15分駐車場に到着しました。


駐車場には一台の車が置かれ、準備をしているとジープが一台きて若い二人連れの方も準備をはじめました。気温は二度で先日の五番関のときよりだいぶん暖かい感じでした。10時30分出発。しばらくはアイゼンなしで開発された林道を30分程歩き沢を渡るあたりから急登になるし雪も深くなってきたのでアイゼンを付け明神滝まで行き小休憩、あとの二人連れの方も続いて登ってきましたが足取りも軽く、休憩なしでどんどん進んでゆきました。

ツララがはっている明神滝


小休憩をし、登ってゆくと雪がだんだん深くなってきますが、よくしまっているので、歩きやすく明神平近くでは雪の景色を思い思い、写真にとりました。



12時40分明神平に着くと、写真を撮っている方が一人と先程の若い二人連れの方が天王寺高校の小屋の下で食事をしていました。
私達も風避けのため側に行き、本日はそれぞれ思い思いの食事(といってもラーメンや煮込みうどん、稲荷すし等)をたのしみました。
食事後、タマチャンはスノーシュー、ショウタンはカンジキを持ってきているので、穂高明神まで行くことになり、出発しました。
往復1時間余りかかるので、シマヤンは先に下りました。
タマチャン、ショウタンが無事降りてきて、スノーシュー、カンジキの感想を言うには、カンジキよりスノーシューのほうが快適に歩けるし、スピードも早いということでやはり値段の差かなということでした。
出鼻をくじかれましたが、一日楽しく遊んで16時過ぎ帰路につきました。

戻る