らくなんトレイル 
大正池から艮山、高雄山、大焼山
2021/12/17
単独

ヤマレコ地図にリンク 

地形図にリンク
 
艮山に一度登ったが、足の術後で艮山に登るのが精いっぱいで予定周回は出来なかった
今回は、干支の山、丑と寅にひっかけて、ウシトラ(艮)山に登り前回予定ルートと付近を周回した
先ず大正池の駐車場に車を止めて、大正池周回道から登山口を目指し、周回をした
この付近の低山ルートにはらくなんトレイルと言う名のトレイルが網の目のようにあるようだ
  
駐車場から、ほっこり茶屋前を通りグランド横からバンガローのキャンプ場前から大正池、周回遊歩道に下る
大正池は満水で、以前より綺麗に見えた
浮き桟橋、願の架け橋など、時間が余れば周回もしようと思っていた
  
願架橋は渡らず遊歩道を歩きかじか谷サイトに向かい、鉄塔先の登山口から取りつく
  

登山道は倒木などは取られているが、羊歯に体が振れる程度の道、古くは階段もあったようだが、余り手入れが無い
コースは簡単で、道成に登り、多く打たれたテープ道を進めばいい
時々らくなんトレイルと書かれている
  
何年かに一度の寒波と報道されているが、雪は殆ど無く、気温は低いのに霜柱が立っていない
歩きよい
途中に多賀六体石仏と言う道標が出るが、今日のコースは道標は殆ど無い
艮山までは少し見かけた
人登りで艮山山頂だ。見晴らしは無いが、三等三角点 点名 弥谷原(ヤタニハラ)がある
  

艮山は 丑年、寅年にひっかけ、干支の山としての登山に売出中だ
今年、来年と二度登るのも面白いだろう
又コースを変えて寅年で登ろうと思っている
 殆ど地形図を見なくて、手のひら峠まで歩いた記憶からルンルン
只、洛南トレイルは人より単車が多く走っているようで、山道は彫り込まれ歩きにくい
 


手のひら峠から先は初めてのコースで、地図を眺め、(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪分かったつもりが
城陽市最高位置は縦走路に有るから見逃さないが
  

キッチリと高雄山ピークを間違い、アララと地形図を見る
高尾山には早く尾根に乗ったが、コース的には破線道から最短でピークを踏みピストンで破線道に戻るほうが良いかも
私は尾根中央にこだわりコンパスで、次の破線道に下ろうとしたが、その位置には道は無く、テープが見えたのでそこに向かえば
破線終点が有った。
地形図は少し位置が違うようだ
  

道の戻るに少しGPSを見て位置確認をした
  
山肌まで延びる破線道を掴んだ
道は良く地形図変則四差路から先で、軽四のジムニー5台が山に登ってきていた
たのしそうだが、やはり道は荒れる
先は林道に成っていた。次の三差路ではコンパスを取り方向を確かめ又次の三差路でコンパスから方向を確かめる
   
手のひら峠から下る所には小屋が有り、ここからは一度k利権が有る
途中に有る朽ちた代官屋敷跡の道標が木製と鉄製がある
よく見れば上にも林道が伸びる
もしかしたら、代官屋敷跡は上の道に有るかもと散策をした

  
シッカリと石積みがされた平地が有り、山側にも石を積んでいる
経験から屋敷跡である事には間違いが無く、大きさから権力者の家跡だろうことが分かる
何かでないか探すと、少し高価だっただろう陶器のかけらが出た
林道に戻り多賀六体石仏入り口の谷から大焼山に取りつく
 

歴史が書かれた看板を読めば、六体石仏付近に代官所跡があるように書かれているが、二度見に行くことに成ったが、代官所跡らしい広い場所は無い
六体石仏は、むしろ墓地の跡かもなどと想像するショウタン。仏道横で行動食をホウバルが、反対側に少しキモイ石仏が有る
谷から大焼山を目指す
バイク跡は谷をそのまま登ってゆくか、私はクランクする道に沿って尾根に出た
  
少し登るとトラバースと尾根に登る道に分岐する
何方がと考えるより、尾根に登れば間違いが無い急傾斜を登り尾根を歩く
尾根には少ないがテープが有った

 踏み跡とテープに沿って大焼山に付いた
洛南トレイルと書かれたテープや、要所ではいくつも細かくテープを巻いている が、方向は書かれていない
大焼山の三角点は二等三角点で 点名は多賀、標高429.24 です
帰路は、多く巻かれたテープの所がトラバース道だろうと、トラバース道に入った
予想は当たるが、ここもバイクが通っている
らくなんトレイルは本当にバイクトレイルだ


途中バイク跡は斜面に下っている。地図を眺めれば破線が走る所だった
その先で、多賀六体石仏の谷を登り切った所に出て少し登り尾根から林道に下った
大焼山登山口の道標が有る
   
林道を下り、大正池にでて、朝の往路を戻る
グランドでは少年野球の練習がまだ行われていた

中車上に帰れば、子供を迎える母たちが次々に登ってきた
寒かったが、艮山と干支の山、洛南トレイルの端っこが見えたが、我が家からは少し遠い
年が明ければ、寅年でもう一度登ってみたい

今日、二人の予定が急きょ用事が出来ご一緒できなかった
時間が会えばお誘いしたいらくなんトレイルの山々だ
 戻る