南葛城山麓、野谷のハナビセリ 3人 2024/09/12 単独後3人 |
南葛城山麓の野谷に、ハナビセリが咲くと言う どうやら東海地方には咲かないようで、名古屋から花を見に行くとの情報が入った あまりにも遠くからの来客だ 私は、11時半ごろに野谷林道と予想して、野谷ノゾキ平を周回して、林道に行こうと思い実行した 野谷林道入り口からすぐに鉄塔管理道でノゾキ平に向かう 車は路駐だが自己責任で場所を探してください 府道は細く通常では行き違いも難しい幅しかない 林道の橋を渡って直ぐに東側の平地から鉄塔管理道を登る 道は良いが、傾斜は半端ではない。老いたと感じながら大汗を流す 何時までも気温は高い 一つ目の鉄塔をくぐり更に登る ルート左手に鉄塔が見えて、更に登れば管理道はトラバースと変わってゆく 上右端の所から、薄い杣道に変わり直登で登る 踏み跡が薄く、これで直登はと思いながら、少し倒木の有る中を登り、振り返れば三国山は美しい 倒木を過ぎれば、植林内に古い杣道が残る 道は薄い 直登でもノゾキ平に行けるが、杣道は傾斜を避ける 急坂は好まない。道成に杣道を登り、最後の膨らみ程度の尾根を直登でノゾキ平に向かった |
ずいぶん久しくノゾキ平に来た。 この表札はタブンだが今日の先輩が書いたものかもしれない (o^―^o)ニコ 少し生えこんでいる所にマークは濃い 南葛城山方面には葛城山には822ピークは超えない ピーク下で分岐する 直登も、これも急傾斜で汗を流す。本当の直登だ 822mピークから東に2~30m下れば谷を感じる凹部を下ってゆけば、杣道に出会うが、踏み跡は薄い 道成に下れば適当にマークが有り、沢に出る 沢横の台地は、氷豆腐製造跡で、少し下れば石積みが出る 沢中や沢沿いの花を楽しみながら野谷林道終点に行く 沢 クサアジサイ 沢 モミジガサ イヌショウマか? アキチョウジ 林道終点で、食事をしようとしたところに下から、シルバーボーイさんと名古屋の方が登って来た |
3人で食事をして、早速付近から花探しだ ハナビゼリはかろうじて花を残していたが、もう少しで種ばかりになる所だった ハナビゼリ |
林道歩きも名古屋に少ない花が有るようで、見付けては写真を写す 私も勉強だ オトコエシにピンクの花は分からない ミズヒキ ミゾソバ エゴマ ヤナギタデ ハダカホウズキに やマホウズキ タデ食う虫も好き好き? なんてヤナギタデを噛んでみた 我慢の限界を超える苦み辛みが口に広がる ミズの花は小さい 幾つか今日も花を見た 時間をかけて一つ一つ覚えて行こう (o^―^o)ニコ |
戻る |