「トルカからジヌランダ」 |
2月25日
ThorkaからGun Dandaへ 25日朝起きると、天気は良さそうだ、 ![]() 外に出てフト前を見るとそこには少しガスに曇った、山が有るではないか Annapurna South,7219m 感嘆の声を上げ、カメラーカメラー 夢中で前のテラスから写真を撮った。 ![]() 又移動して写真を撮った ![]() 食事の時間も忘れて写真を撮った 午前中はガスは少ないが午後からは必ずガスが出る。今がチャンスと頑張った。 ![]() ![]() 食事を終えて、次の宿泊予定地Chomrong(gunu, dandaに変更した)向かう、アンナプルナサウスそして Hiunchuli(6441m)はまだ顔を出している。トルカからは直ぐに長い階段を下り小さな吊り橋を渡り、千枚田の様な対岸の景色を見ながら、本来の宿泊予定地、Landrungに向かう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ランドリンで一休み例によって茶を飲み、又変った様相のアンナプルナサウスやヒンチュリーを眺めながら一休み ![]() 村の少女に見送られ、長い階段を下り、モディ コーラへと下る。 直ぐに田の畦道のように成り小さな川を渡ると、New Bridgeの村に入る。 入り口のロッジで、ガイドのマンシンさんとポーターのカリプーンさんは、水を頂き、私たちは一休み、ここの家族は子だくさん 子供達は直ぐになつき、楽しいかった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 再びモディコーラを渡り登り返す、ニューブリッジのロッジで昼食 ![]() ![]() ニューブリッジでも食事には時間がかかる ![]() ![]() 食事を終え、再び階段を登り返し、山を巻きkyumnu コーラを渡り、最後の急坂を登り切るとジヌランダだ、 予定ではもう少し先のChomrong泊でしたが、ジヌランダに温泉がある、そこで一風呂となり予定変更、 それがよかったチョムロンまでは、スゴイ急登、ここでの泊まりが正解かも モディ コーラの川縁にある温泉は、少しぬるめの最高の湯です。 アメリカ、フランス、イギリス、オーストリア、ネパールそして私たち、温泉はにぎやかでした。 もちろん混浴、水着は必要ですが、服のまま入っても良い。 残念ながら写真はない。 山の向こうにジヌランダが見えた ![]() ![]() ここから最後の登りです。登りきるとジヌランダ、途中、白人の方とすれ違い、 ハロー、貴方日本人、私の奥さん日本人 愉快な方とすれ違った 少し後で日本人の奥さんとすれ違った ダンプスでは、カナダ人の奥さんと子供を連れた日本の男性とすれ違ったが、今度は逆です ![]() ![]() ![]() ジヌランダに着いた、 下の写真の山の上がChomrong,,ジヌランダにして良かった。ここからの登りは一級の傾斜がある。長い階段でした ![]() 戻る 続く |