札立山周回コース
2008/5/26
ガーミンの軌跡


地図をクリックすると国土地理院地図にリンクします
登山には地形図は持とう。

国土地理院地図の右上の機能から印刷や磁北線等が出せます
地図の拡小は右下の+−から
札立山349.3mは紀泉高原縦走路にあり泉南飯盛山への分岐地点にある
昔は景色が見えない薄暗い森だったが最近見晴しが有るようになった
今日は少し時間が取れたので久々に札立山に登った。
コースは
大同寺霊園駐車場から、六十谷道を登り
途中のパス道を見返り山に登り、紀泉高原縦走路を札立山に向かい、不動尾根(岩倉新道)を鳴滝林道に出て
鉄塔管理道を岩神観音参詣道から大同寺霊園駐車場の周回コースです
コースタイム

大同寺霊園駐車場11:50ー観音尾根分岐12:20ーパス道分岐12:36−見返り山(金剛童子山)12:45〜1:35
鳴滝峠14:10−札立山14:27ー鳴滝分岐ー不動山14:50−鳴滝林道15:11ー鉄鋼管理道分岐15:16ー駐車場16:00

総時間4時間10分
大同寺霊園駐車場に行き県道前の登山口から六十谷道に入る
すぐに岩神観音参詣道と分かれる

 
六十谷道を登って行くと葛坂の岩神山分岐に出る
岩神山経由も良いが今日はそのまま六十谷道を歩く
葛坂を登り切るとニーユータウン登山口分岐と出会いう
さらに登って行くと、観音峰分岐や、岩神山尾根道分岐がある

                             ↓葛坂分岐

 

観音峰分岐

 

六十谷道林道が細くなる



登って行くと滝谷尾分岐があり少し先に見返り山と札立山分岐がある(パス道分岐)
ここから10分以内で見返り山に着く

 

見返り山は経塚であり金剛童子が祀られ金剛童子山と呼ばれていた事が最近の調査で明らかになった
山名呼称は見返り山の方が親しみが感じる。
ここで昼食にした
50分昼食休憩
梅雨から夏にかけてはこの道を通る方が激減するが自然の多い尾根道私は好きなコースです

鳴滝峠を越え札立山で小休止

 

札立山は泉南飯盛山や孝子の逢帰ダムへの分岐がある
泉南飯盛山へはボランティア整備のみボランティアが整備されないときは少々ブッシュです
逢帰ダムへは踏み跡程度、時たまボランティアが整備しているが
孝子、紀ノ川方面に向かい、鳴滝越えから不動尾根、岩倉新道を下る

不動山で見つけた病気に負けないぞと書かれた札に感動した
前向きで病気と闘っている方に応援したい気持ちだ

 

 

ヤマモモの辻を左にとり鳴滝林道に下り、右手に鳴滝川沿いを進むと鉄塔管理道の分岐がある
ここから六十谷方面に尾根歩きだ

林道出会いと鉄塔管理道出会い
 
途中岩神山への出会いを六十谷に取り、岩神観音参道に出ると右手六十谷駅に向かえば
大同寺霊園前にで出る
チョット手軽ですがハードなコースです

 
戻る