前鬼から千手岳 2015/05/10 炉端山友会にて |
コースタイム 往路 前鬼P←30分→小中坊←70分→二つ岩←20分→大日谷←60分→千手岳 復路 千手岳←30分→大日谷←20分→二つ岩←50分→小中坊←25分→前鬼P 休憩含まずのタイム 登攀時間を含む総時間 8時間45分 |
大峰奥駈道の奇岩のピークは、空鉢岳と大日岳、そして千手岳だろう どのピークも人を寄せ付けないようなピークだが、大日岳は靡きとして開け、山頂の大日様にお会いできるルートが鎖と共にある 千手岳は、小さなコルに千手観音様が祭られているし比較的登りよいピークで、岩経験者は山頂を極める事があるようだ 空鉢岳についてはルートもままならず、上級者を悩ますピークのようだ 空鉢岳 大日岳(千手岳から見る) 千手岳 |
そんなピークの一つ、千手岳に炉端山友会のクライミング初心者達がリーダーの手助けを得ながら山頂に立った。 安全を第一に、会の講習で習った基本どおりのクライミングで登った 人数も11人と多く時間もかかったが、安全はそれ以上大切と基本を重んじた。 大日岳をバックに山頂にて |
前鬼の駐車場から前鬼山小中坊まで林道を歩き、大峰奥駈道を登る 新緑がさえ、久々の緑の道を登った。 テープが多く打たれた奥駈道だが、霧や雨、夜間下山で迷いの多い前鬼から太古の辻コース、快晴の今日はルートも分かりよくルンルンだが。 途中の足に合わない木製階段は疲れがひどい。 ひと汗流せば、コンガラ童子とセイタカ童子の二つ岩が出る 岩の間から二つ岩に登れば、釈迦ヶ岳や目標の千手岳が見晴らせる |
ワイワイと景色を楽しむが、階段で足がおかしいショウタンだ 二つ岩からは急激な登りは無いが、決して歩きよい道ではない 熊の水と呼ばれていた、小さな沢水は土石に埋まり無くなっていた その先で、大きなガレ谷が出る。大日谷だ。これを乗り越え。トラバースで千手岳を目指す 大日谷でハーネスを身に付ける 特別難しいトラバースではないが、慎重にコースを取った。 ごく一部で、フィックスを張って安全を確保した 未踏のコースではない、古い道標が出るが、コースは各自が取るべき所だろう 小さな小岩を越えると、観音様が迎えて下さった 自然と手を合わせたくなるような綺麗な観音様で、何年も谷に落ちていたとは思えない綺麗さだ |
クライミングとしては初級だろうが、私たちは初心者が多い。 トップは会のクライマー、Rikoさんだ 小さなバンドをスイスイと登る 岩が得意なzuraさん、Wロープを持ってセカンドで続く、これまた早い シングルロープをセットして順次ブルージック登攀だ 最後はトップロープで3mばかしRikoさんが確保する。 簡単そうだが、初心者には緊張するだろう 岩が上手なS子さんが最後を登り、ギアーを回収して、下山用にドッペルでシングルロープをセットした。 |
さらにその上に岩陵の隙間を登ると四畳半の石の広場が有ると、みんなワイワイ ピークから見る360度のパノラマはもう最高だ。 どうして出来たのか口を開ける岩がせり出している 全員が登るとイッパイの山頂、自己ビレイは蛸足のようになった。 それでも教えは忠実にだ |
大満足で下山に繋る。 懸垂下降は少し時間がかかったが、安全には換えがたい 急がず慌てず安全にだ |
全員下山して、千手観音様に手を合わせ下山に付く |
往路では小中坊は営業中だったが、下山すると雨戸は閉まっていた 一休みして、林道をショートカットしながら下った。 総時間8時間45分、11人の大人数ではこれくらいの時間がかかるだろう 案外登りよい千手岳だが、それなりの準備とクライミングの要領を得ないと険しいピークだ 安易に登るべきピークではないだろうが、山頂に立てた喜びは最高だった。 |
戻る |