収穫のページ

6月20日の収穫

6月23日
会社から帰るとオカンが雨の中収穫していた
ズッキーニ10本、キュウリ3本、トマト3 ミニトマト5
モロッコインゲン沢山
少しずつだが、知り合いにもらっていただいた

6月24日
会社に行く前に、畑を見に行きました
以下の収穫です

ズッキーニ5 キュウリ4 ナスビ2
そして、自然に種が落ちて芽が出た
水菜です。

水菜は下の写真のように、花が咲き、種になるまで
置いていた水菜の種が、自然に落ちて芽が出た物です
菊菜や、大根なども出ています。
これぞ本当の自然栽培です。

自然に生えた水菜

おひたしで、頂くと美味しかった

六月二十五日
草むしり、帰りに少し収穫しました
ピーマン10、トマト2,キュウリ2、モロッコインゲン少々
、勝手に生えた青梗菜

六月三十日
勝手に生えた水菜
虫にたっべられって、穴だらけ
だけど美味しいから収穫しました

7月5日
雨の中4日ぶりに収穫に行くと、キュウリの苗が生長して
17本の実がなっていた
ただ、キュウリはスーパーの様に、真っ直ぐ育つのは少ない
半分は、曲がっている。
中には、大きくなりすぎてビックリする大きさの物もあった
大きすぎると味が落ちる
温野菜で頂くと美味しいが、カアチャンは得意ではない

極端に曲がったキュウリ

07.11
梅雨の最中は、菜園に行きにくい、カアチャンが頑張って収穫して下さった

なすはすでに料理されていた

ピーマンは赤くいろ付きました。
赤ピーマンです。

カボチャは収穫です。
もう10コほど取れました

8月27日サツマイモはあまり芳しくない

2005年冬野菜

二度目のモロッコインゲンとチンゲンサイ収穫しました
インゲンは夏より柔らかく、モチモチ感が有り美味しいです。
チンゲンサイは未だ今ひとつ霜が降りる頃は美味しくなります
又、虫の為穴ポコだらけです。
 

大根の間引き菜

少し大きく成りすぎたので塩漬けにしていただきました。

モロッコインゲン。4日間収穫しないと
大きく成りすぎていた
仲には虫が食べ穴あきがあった