大台ケ原
テンネンコウシ高と巴岳
2018/10/15
6人


シルバーボーイさんのヤマレコ
大台ヶ原に紅葉登山です
コースは、日出ヶ岳から緑の尾根に下り、ミネコシ谷を越え裕ー、テンネンコウシ高から尾根を引き返します
何時もの事ですが、堂倉谷からの登山道登りにヘトヘトなショウタンです。
紅葉は、今年の巨大台風20,21,24号で木々の葉が痛み、いま一つでしたが、風裏の木々は見事にいろついていました
   
大台ケ原駐車場に8時30分と遅い集合でしたが、平日は紅葉シーズンでも案外車は少ない
ビジターセンター横から日出ヶ岳を目指す。
  
予想はしていたが、台風で葉が傷み又吹き飛ばされたのか、晩秋のような紅葉が目立つ
反面
快晴の見本のような天気で、空には雲が無く、山頂下の展望台から尾鷲の海が空との堺がわからないほど美しい
山頂の展望台からは、南奥駈道から大峰山、や大普賢岳と最高の展望を見せる
  
展望を楽しみ、堂倉谷、粟谷小屋方面に下る
写真の位置から、緑の尾根にとコンパスを取る
緑の尾根は広尾根で、センターには石楠花が有り途中のピークは巻くことに成る
下り尾根だ。充分地形に注意しよう
  
緑の尾根分岐↑踏み跡程度の分岐だ

紅葉はソコソコ美しい、最高の状態では無いが充分に楽しめる
笹に踏み跡が有るが、あくまでもバリエーションだ。地形は充分に確かめよう
テープも巻かれているが、各所に巻かれ少し??と感じるだろう
  
尾根を下りすぎるとミネコシ谷への下りは急傾斜だ
少し早い目の方が傾斜は少ないだろう
谷が見えれば目視で下ればいい。
谷に下りこめば、本当に美しい
  
しばらくはワイワイ、姦しい奥様方に♂二人は黙って景色を楽しむ 
渡渉して、目前の裕ーに登り返す
  
裕グラとは小さな岩陵ピークで、見晴らしは最高だ
  
裕ーにて
 テンネンコウシ高方面
岩の上で昼食を楽しむ
下山も楽しいが、テンネンコウシ高にはトラバース道を行くが、大雨で道が流され少しワイルドだ
ショウタンなんかは怖くって足が出なかった 汗
 
尾根に載れば小さな岩峰を越えてテンネンコウシ高に向かう
  
テンネンコウシ高は見晴らしは無い平らなピークだ
写真のみで引き返す
引き返して、急傾斜を登れば直ぐに登山道が出る
  
急傾斜の後は最高のパノラマだ
登山道出会いに来れば、登山者にも出会う
整備された道を日出ヶ岳に向かう
  
現在地を確かめながらルートを取る♀達、ルートはお任せの♂二人だ
台風後だ。巨木倒壊が目立つ
  
倒木でコース踏み跡が完全で無い所も有ったが、人気のコースだ直ぐにコースが確定されてゆくだろう
  
山頂では、富士山が見えるとか見えないとか、皆様がワイワイ
それほど雲が無い
下山は、巴岳縦走組とハイキング道下山組みに分かれた
ショウタンは巴岳に向かう
小さなピークが二つ有るが、岩陵ピークはただのピークで、巴岳は丸い平らな小さなピークだ
明治から戦後まで御陵山で其の名残が、山名石だ
  
記念写真を写し、川上辻に下る
方向はシッカリと確かめよう
 
川上辻に下り、休むまもなく駐車場下山組みが車で下ってきた。
大台ケ原マイナーコースの秋を楽しんだ。

このコースは、充分に地形図を読める方たち以外は、迷いが怖い
地系図と共に読図は充分にしなければ行けないコースだろう。
戻る