立間戸谷、欅平テン場に向かって 2人 |
コースタイム 登り1時間30分 下山1時間15分 |
和気の森、野頭ピークから下和気に下山して、Ateam 沢隊が前泊して子の泊山に沢で登ったテン場、欅平に向かった 沢隊とはアマチュア無線で動向を連絡し合っている。 下和気の子の泊山登山口は前回登山で知っている 見知った道を進むとゴロー石が川に出る頃、左岸に渡渉すると、整備されて道が出る C 大石のトンネルを抜けると、ケルンが積まれた岩先から右岸に渡る 山裾イッパイまで登ると、古道が出てテープと古道を見分けながら、源助滝の分岐に向かう D 源助滝を楽しみ、左手谷にはいる 左手谷は水害で、大ゴーロー帯と成ってしまった 左手谷の左岸に渡ると、又古道が表れるが、見分けは難しいかも 左岸を登ると、立間戸谷と和気の森分岐道標が出る E ここから、立間戸谷に尾根を越えるが、無線で立間戸高速道路が山裾に走るとジョウクが聞こえた 山裾は険しいが、古道は石が積まれ見事に作られている。ルンルンコースだが、木が生えていないと、道下は50mの垂直岩だ ルンルンと歩くが、ソロソロ足が言う事を聞かない F 道が河原に降ると、いやしの淵が綺麗だが、此処でコースが??、無線で尋ねると階段を登れと言う よく見ると、鉄階段が山肌に係り登る。その先で水平梯子と山肌に梯子があり、どっちと尋ねると、古い水平梯子という その先で又河原に出て、さらに小道を登るとその先で、テント回収を終えた三人がいた |
テン場上には、見事な滝が有ると言うが、見に行く気もせず、danchoさんリードで下山だ 分岐道標から小道を知る私が前を歩き下山した 沢組は、登りは大ゴロ石を越えて登ってきたとか、リュックを背負ったボルタリングだ 時間が係っただろう |
下山も源助滝を楽しみ、コース道通り下山した。楽チン下山だが、それでもこのコースは面白い 登山口まで降り、新しくなったdancyoカーでデポ車に送って頂き、みんなで川湯の公衆浴場で汗を流した 最高の湯に、250円のリーズナブル、丁度この付近は停電になり、ローソクが、山ノ湯の里を楽しませてくれた |
A-teamのOKさんにいただいた立間戸谷の滝写真を載せています |
戻る 和気の森に戻る トップに戻る |
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、 数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50m メッシュ(標高)、数値地図10mメッシュ(火山標高)及び数値地図5mメッシュ(標高)を使用した。 (承認番号 平23情使、 第799号)」 |