福寿草と柚野山、竜王山、銀峯山周回 2012/03/03 ショウタン |
長年、柚野山に登るのなら、福寿草の時期が良いだろうと思っていたが、今年こそわで実現した 柚野山一山なら余りにも登山的魅力は無い、Ateamは柚野山、栃ヶ山、櫃ヶ岳と周回したが、栃ヶ山、櫃ヶ岳はシマヤンと登った。だったら、竜王山と銀峰山を加え周回しよう。と簡単に考え実行したが、道は良いのだが、ほぼ林道歩き、舗装道を延々と歩く今回のコース、思った以上に時間が係り、マイッタネ周回になったが、景色は良く最高だった 又、津越しの福寿草は、運が良く、今年は開花が遅いと最高の花を見る事が出来た |
R168号の西吉野村城戸の役場前から、恋風トンネルを抜け、駐車地点を探すが、思うように無い やむを得ず、路駐となった。周回を考え先ず、桧川迫川沿いを道標に沿って、車道を歩く 福寿草の群生地までは、道標が案内してくれるが、山間の集落、土地は狭く駐車場は無い、迷惑が係らないようにしなければならない。又、貴重な福寿草の南限地、天然記念物指定で有る事を、十分自覚して津越しに行こう この集落付近は、花木の栽培地、生け花や佛花を栽培している。畑に無断で入る事は絶対しないでおこう 今回も、立ち入り禁止の看板下をくぐって、写真を撮る馬鹿者がいた。 稱名寺↑ 櫃ヶ岳↑ 春ならいろんな花が咲き乱れる集落だそうな |
写真をクリックすると、スライドショウで花が見られます 下手な写真を何枚か写して、稱名寺前から地図波線道に向かう。途中で地元の方と立ち話、村出身の朝ドラ女優さんの家がそこだとか、切り取った木は、朝鮮槙だとか、生け花習慣が少なくなり、栽培魅力が無くなったとか、限界集落に近い村は、山で生活する若者は一人だとか、通行は良いが、電気柵の金具は元通りして下さいとか(当たり前だが)、猪より鹿が芽を食い荒らし困るとか、途中に神社が有るとか、話はつきない 稱名寺↑ 電気柵入り口 出口 予定の尾根には小径が走り、途中に神社があり、林道に突き上げる 上地図、周回総時間は4時間45分だった 途中で、林道上に小道がほぼ並行に走る これが、地図道かとそれに乗るが、古道である事は間違いないが、地図道は林道だ 結局、無理矢理尾根を下る事になった 下林道 上道 柚野山取り付き分岐 柚野山、取り付き分岐には、小さな案内道標がある 道標前の杉林の中に小道があり、テープが巻かれ、ルンルンコース、テープ道に従えば、柚野山、山頂に着く 山頂には、三等三角点、柚野山が鎮座する 北緯34°16′09″.1944 東経135°46′37″.5980 標高849.66 所在地 奈良県五條市西吉野町平雄457番2 柚野山は西吉野町の最高山だそうだ。 山頂で一人ラーメン、なんだか味気ない山頂だ |
下山は尾根中央を走る地図波線道だが、これが林道で、ほとんどは舗装路、味気ないコースだ せめて現在地でも楽しもうと、読図するが、これが分かりにくい。 エーイ道成りだと下ると、波線道分岐は特定できた とにかく、陰地集落から、恋風トンネル前の、むすばれ橋バス停に下った 陰地から見る竜王山と銀峰山は美しい この隠地の円光寺は大きな寺で、何やら竜宮城の門の様な作りの建物がある ここまで、花見時間を入れて 4時間45分だった、 丹生川にかかる宮前橋から竜王山に向かう |
竜王山と銀峯山に続く 戻る |